~みんなのみらい、みんなでつくろう~
2024年度全国選抜小学生プログラミング大会
広島県大会

<出場者・作品募集>
プログラミング教育の重要性認知向上を目的に、全国の小学生を対象にプログラミングを用いた作品を競うプログラミング大会の広島県予選を開催します。この大会を通じて小学校で義務教育化されたプログラミングの理解促進に加え、子ども達のプロデュース力や考える力、表現力向上に寄与します。

≪開催日≫
11月3日(日)=時間は決まり次第、お知らせします
※事前の書類審査通過者が出場できます。

≪場所≫
広島工業大学新4号館418(HIT Innovation Lab) 広島市佐伯区三宅2丁目1-1

≪募集テーマ≫
みんなのみらい
~誰かの役に立つプログラムで明るいみらいを実現しよう~
~あったらいいなと思うモノやアイデアを形にしよう~

≪応募資格≫
広島県内に在住か在学する小学生の個人、またはグループ(4人まで)。
※応募は個人、またはグループのいずれか。重複応募はできません。
※2025年3月2日(日)の全国大会に出場できる方に限ります。

≪募集内容≫
独自の発想やアルゴリズムに基づいて制作したプログラミング作品、映像、ロボット、ドローンなど。プログラミング言語は自由。応募には作品を動かすための説明書が必要です。
※アイデアのみの応募はできません。
※お申し込みの際の個人情報は主催者が責任を持って管理し、本事業に関連する必要な事柄のみ使用。第三者には開示しません。

≪参加料≫
無料

≪参加申し込み:8月16日(金)まで≫
参加申し込み方法
必要事項を明記してメールでお申し込みください。
件名に「プログラミング大会応募」
本文に①郵便番号②住所③名前④ふりがな⑤小学校名⑥学年⑦保護者名⑧保護者携帯電話番号⑨メールアドレス⑩参加人数

▽申込先メールアドレス:event4@c-kikaku.co.jp

≪作品提出:8月23日(金)まで≫
作品提出方法
作品は下記に設置する「応募する」ボタンから、エントリーフォームにそって必要事項を入力し、作品を提出してください。

≪審査の流れ≫
①書類審査
プログラム作品と説明書による事前の審査で広島県大会に出場する10組程度を選出します。
(9月下旬に通知します)

②県大会(書類審査通過者のみ)
制作者本人に作品の特長などをプレゼンテーション(3分間)していただきます。

▽審査員 広島工業大学、協賛社、中国新聞社
▽表彰  最優秀賞、主催者賞、協賛社賞を授与
▽最優秀賞受賞者は『2024年度全国選抜小学生プログラミング大会全国大会』への出場権が与えられます。

※全国大会開催日は2025年3月2日(日)=東京で開催

≪大会規約≫
全国選抜小学生プログラミング広島県大会応募規約をこちらで必ずご確認ください。
(クリックでPDFが開きます)

※広島県大会のチラシはこちらから。(クリックでPDFが開きます)

≪主催≫
広島工業大学、中国新聞社
≪後援≫
経済産業省、文部科学省、デジタル庁、全国新聞社事業協議会、広島県、広島県教育委員会
≪協賛≫
サンネット、サンプロシステム、ひろぎんITソリューションズ、ローツェ

―――お問い合わせ―――
中国新聞企画サービス(℡ 082-236-2244)
祝・休日を除く月~金曜 午前9時30分~午後5時30分