2022/12/15最新ニュース 静岡県大会の最終審査が行われました! 12月12日、東京都港区の汐留メディアタワーで静岡県大会の最終審査が行われました。応募作品とプレゼンテーションを審査し、静岡新聞社賞(最優秀賞)に佐藤迪洋さんの「竹林→日本の、明るい未来のために!」が選ばれました。審査の概要は下記の通りです。 【審査方法】 応募作品とプレゼンテーション(動画)を審査。 各審査員が発想力40点、表現力30点、技術力30点、計100点で採点。 【審査員】 情報通信総合研究所特別研究員・平井聡一郎 (社)共同通信社 将来技術開発室長・鈴木維一郎 共同通信デジタル 技術本部本部長執行役員・藤田徹 クォンツ・リサーチ ITコンサルティング部長・髙野さと子 (株)共同通信社DX推進室長・名倉正人 【受賞者】 <静岡新聞社賞> 佐藤迪洋さん(磐田市立磐田西小学校6年) 作品名/竹林→日本の、明るい未来のために! <優秀賞> 藤間蔵乃祐さん(焼津市立大井川東小学校6年) 作品名/廃墟からの脱出 なお、静岡新聞社賞を受賞された佐藤迪洋さんは、2023年3月に開かれる全国大会への出場権を手にしました。