全国選抜小学生プログラミング大会新潟県大会
最優秀賞受賞者は全国大会に出場!
作品テーマ/「みんなのみらい」
「新潟の魅力を伝えたい」「くらしや社会を便利にしたい」-など、地域やふるさとに住む人たちの未来を明るく元気なものにするためにプログラミング技術を活用した作品・アイデアを募集します。
応募締切/2022年9月30日(金)
【応募資格】新潟県内に在住または在学している小学生(2023年3月卒業の小学6年生まで)で、個人または4人までのチーム。個人または1チーム1作品まで。
【応募方式】コンピュータープログラミングを用いて開発されたソフトウエア作品(アプリ、ゲーム、プレゼンテーションなど)アイデアのみも可。
【使用言語】指定しません。
【応募方法】大会のホームページに設置した応募フォームより受け付けます。
※以下大会規約を確認した上で応募して下さい。
大会規約はこちら
【参加費用】無料!
〈審査の流れ〉
応募作品を主催者の新潟日報社と全国新聞社事業協議会、運営会社の株式会社共同通信社で審査し、優秀作品、入賞作品などを選びます。結果を新潟日報紙面で公表し、最優秀作品は新潟県代表として2023年3月に東京都で開催される全国大会に出場します。
<主催> 新潟日報社、全国新聞社事業協議会
<運営>株式会社共同通信社
<後援>経済産業省、文部科学省、デジタル庁、新潟県、新潟県教育委員会、新潟市教育委員会、NPO法人 にいがたデジタルコンテンツ推進協議会
<協賛>株式会社シアンス、ナミックス株式会社、能開センター 個別指導Axis
<協力>新潟日報会
〈お問い合わせ先〉
㈱共同通信社 全国選抜小学生プログラミング大会事務局
TEL:03-6252-6035
〒105-7208 東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー
E-mail:program.kk@kyodonews.jp